Liên kết tài trợ / スポンサーリンク


Quảng cáo này xuất hiện trên các Blog không cập nhật bài viết trên 1 tháng
Nếu bạn cập nhật bài viết mới thì quảng cáo này sẽ mất đi

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことでこちらの広告は消えます。
  

Posted by vietnhat at

2018/08/06

ゴルフ日記vol.1 ボールを見ずにパッティング

ゴルフがとても苦手な私。
前回駐在時には2ヵ月に1回のペースでやっていたけれど一向にうまくならなかった。
そして、日本に帰っている間の2年間で2回。
これではうまくなりようがない。

そして今回の駐在。2ヵ月間で5回も行った。
そして3回前からちゃんとスコアを付けるようになった。

3回前:116(42パット)
2回前:125(48パット)

んー、パターが下手すぎる!
でもその分、改善すべき点は絞られている。

距離感も方向性もダメ。カランコロンと音を聞いたことが無い。
そしてふと思った。
ゴルフ以外では、ボールじゃなくて対象物や相手を見て投げたり蹴ったりしているじゃないか。
「そこ」にボールを届けたいのなら、「そこ」を見ている方がいいのじゃないか?
これはコロンブスの卵的発想だろう!
早速ネットで調べてみると、それは邪道とのこと。
なんだ、みんな分かっていてやっていないだけか。

でも、試しにやってみるとなんかいい感じ。思ったところにいくぞ!

もう一度ネットをたたくと、なんと世界で唯一やっている人がいるらしい。
その名は、ジョーダン・スピース
僕のような素人でも知っている有名人!
そうか、僕は知らず知らずのうちに、ジョーダン・スピース的な発想をしてしまっていたのか。道理で世間が追い付いてこないはずだ。
これで恐ろしいほどの良いスコアが出るはず。

そして前回:スコア106!!劇的な改善!!!

一緒に回った、いつもスコアが同じような友人もあまりの激変に驚き、
そしていつも上手な後輩に勝ってしまった。

しかし、パット数は45。。。

いや、1~3パット目までは驚きの精度だった。しかし、練習もほとんどしていないこの形はすぐにボロが出てしまって、あとは結局3パットの嵐。。。
ジョーダン・スピース、、、
ジョウダン・ガ・スギールと呼んでください。。。基礎ができてない人が何をやっているのだと。。。

数字が良かったのは、体が痛くてドライバーをおじいさんのようにゼロパワーで振っていたので、OBもなくて常にフェアウェイキープという、別の大きな収穫があったからだった(でも飛距離は170ヤードくらいなのでドライバーで打つ意味ないかも)。

でもとにかく、大幅にベストスコアが更新された!!
  

Posted by サイ@ホーチミン at 22:12Comments(0)ゴルフ